コンディショナーが無いときには別のもので代用できる!?
皆さんはコンディショナーを買い忘れて、シャンプーだけで済ませた経験などはないでしょうか。
シャンプー後に、髪をコートする役割のコンディショナーが無くなってしまうと、どうしても髪がキシキシしてしまいます。
しかしそんなときにも自宅にあるもので、コンディショナーの代用をすることができます。
そこで今回は、コンディショナーの代用になるものをお教えしたいと思います。
これからコンディショナーを使いたいのに使えないという場合もあるかもしれませんので、もしものときを考えて知っておくと良いでしょう。
コンディショナーの代用になるものとは?
コンディショナーやリンスの成分は、洗濯で使用している柔軟剤と基本成分が同じなのです。
しかしコンディショナーを柔軟剤として代用するのは大丈夫ですが、柔軟剤は人体に使用するために作られていませんので、柔軟剤をコンディショナーの代用にするのは不安がありますよね。
どうしても使用する場合には柔軟剤をコンディショナーとして使用する場合は、お湯に少量を薄めて使用するのが良いでしょう。
頭皮に付いてしまう心配もあり、頭皮トラブルが起こる心配が無いものを代用するのであれば、マヨネーズがおすすめです。
卵は髪のツヤを出す効果があり、お酢は弱酸性なため髪のダメ―ジになることがありません。
また賞味期限が切れたマヨネーズを使用すると、節約にもなります。
「匂いが気になるのでは?」と不安になる人もいらっしゃるかと思いますが、洗い流すとマヨネーズの香りは気になりません。
シャンプー後の髪に毛先から馴染ませ、ホットタオルを巻いて約10分程度放置すると、髪のケアにもなり最適です。
そのため自宅に賞味期限のマヨネーズがある場合は、ヘアパックとして使用すると良いでしょう。
食べ物を無駄にするのは・・・と感じる人も賞味期限が切れたものなら、コンディショナーの代用として躊躇なく使えますよね。
洗い流さないトリートメントの代用品も!
もしコンディショナーが無く、シャンプーで済ませた場合でも、タオルドライ後の髪に洗い流さないトリートメントを馴染ませれば、髪の指通りも良くなります。
そんな洗い流さないトリートメントを代用することのできるものもあるので、ご紹介致します。
- 化粧品のサンプル
- ボディクリーム
- ハンドクリーム
- オイル
なども、髪ツヤを出すのに最適な代用品です。
また
であれば、美容成分が配合されているので、髪のケアにも役立ちます。は、自宅に余ったものをそのまま放置している人もいるかと思います。
そんな化粧品サンプルなどは洗い流さないトリートメントしても使用することができますので、1度試してみてはいかがでしょうか。
余ったコンディショナーを上手く代用しよう!
多くの家庭ではシャンプーがすぐに無くなり、コンディショナーだけ余ることがありますよね。
同じメーカーのものを詰め替えるのであれば、余っても問題ありませんが、違うコンディショナーを詰め替えるとなると、余ったものを捨てるのは勿体無いです。
そこで、余ったコンディショナーの上手な活用法をお教えします。
セーターに
ウール素材のセーターは、温水で洗ってしまうと縮んでしまうことがあります。
そんな
のです。まずは洗面器などに水を張り、大さじ1杯のコンディショナーを入れます。
そしてセーターを浸けたら、手で優しく伸ばしましょう。
柔軟剤の代用に
コンディショナーは柔軟剤と成分がほとんど同じで、
また手洗いが必要な衣類を洗う際にも、コンディショナーを水に溶かし、揉み洗いすることもおすすめです。
指輪が取れないときにも
皆さんも手がムクミ、指輪が取れなくなってしまった経験はないでしょうか?
そんなときには洗剤で取ることが多いかと思いますが、
化粧落としの代わりに
化粧落としは旅行やお泊りの際にも、忘れてしまうことがあるかと思います。
そこで
です。コットンやタオルに塗って、拭くだけで化粧を落とすことができます。
どこにもあるコンディショナーを代用して、簡単に化粧を落とすことができるのは女性には嬉しい情報ですね。
まとめ
いかがでしたか?
コンディショナーが無いときに、マヨネーズで代用することができるのは知らない人も多いかと思います。
また自宅で余ってしまったコンディショナーも有効に使用することができますので、そのまま捨てずに上手く代用してみてはいかがでしょうか。
洗濯でも柔軟剤としてコンディショナーを使用することができますので、捨てずに代用することで節約にもなり、主婦にもおすすめの節約法です。